秋の遠足は楽しいものです。
市原に住んで13年。 数年前からその存在は知っていたものの、地元の鉄道会社に良い企画がありましていつかは利用したいと思っていました。 真夏と真冬は避けたいし、春は仕事柄休みがとれない確率が高く、秋シーズンしかないのです。 一人単独行動は、家族の手前ご法度状態なので、やや嫌がる息子を持ち上げて支度開始しました。 サイクルトレインにウエルビー号を載せる輩は今までいないだろう、と自負しながら遠足前日の子どものように床に付くわけです。 サイクルトレインの詳細は下記で見てください(^∇^)ノ 小湊鉄道 鉄道部 サイクルトレイン 事前予約をして、出発前に自転車を積載するだけ。切符購入は、運行中に車掌さんに申告して購入して終わりとなります。 今回の行程は、五井駅~月崎駅です。 台風などの影響で月崎~上総中野(終点)に不通区間が生じている影響です。 当日は、車両を横目に普段は入れない線路を横断してホームを目指します。 ![]() この通路から、ホーム端のスロープを上がって車両へ持ち込むわけです。 ![]() ![]() 1番列車に積む前の記念に1枚。 ![]() 積み込むとこんな感じです。他にもサイクリストやツアラーがいるのかと思ったら、我々だけ。予想外の利用状況でした。 扇風機も良い感じです。 実は私、恥ずかしながら小湊鉄道に乗車するのが初めてなので、その点は息子の方が勝手よく知る先輩でした。 ![]() 次回は、五井駅をAM06:41に出発してからを寄稿しましょう。 |
||
![]() |
||
201509201956 |
検索フォーム 
RSSリンクの表示 
リンク 
- レストアガレージ(仮称) サロンF2【ブログ】
- レストアガレージ(仮称) サロンF2【ネットSHOP】
- 旧式河童堂歳々ブログ
- KRG菊地輪業
- ぐりとぐらの本日も自転車日和なり
- 大分県日出町_家具雑貨【CONDENSE】コンデンス
- 大分市_箒屋のブログ
- 額装専門店 フレーム工房JAM
- 管理画面
ブロとも申請フォーム 
QRコード 
